601: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:17:07.55 ID:V4Ss9yCha
FPS初心者はFPSのバトロワゲー向いてないんだよな
交戦の時間が少な過ぎて
交戦の時間が少な過ぎて
604: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:19:13.16 ID:T88kGq5T0
FPSを経験してないとFPSバトロワは厳しい
ある程度のエイム力があった上で、FPSとバトロワの立ち回りを求められるから難しい
ある程度のエイム力があった上で、FPSとバトロワの立ち回りを求められるから難しい
614: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:26:08.19 ID:V4Ss9yCha
FPS自体人を選ぶジャンルだよな
社会人だとゲームの時間全てをFPSに費やさないと上級者にはなれないだろう
とにかく時間と腕が必要な本当に人を選ぶゲーム
社会人だとゲームの時間全てをFPSに費やさないと上級者にはなれないだろう
とにかく時間と腕が必要な本当に人を選ぶゲーム
619: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:27:56.69 ID:7fmecydZ0
FPSは死にゲーだからな
心折れる人は結構簡単に折れる
バトロワは死んで覚える機会が少ないから上達遅くなるんだと思う
心折れる人は結構簡単に折れる
バトロワは死んで覚える機会が少ないから上達遅くなるんだと思う
621: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:31:18.99 ID:7TftlfGz0
FPSはぶっちゃけ最低でも1年はボコられるのを覚悟しないといけないからな
622: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:33:25.09 ID:0Ap8M3Rfd
爺かよFPSなんて1ヶ月やってりゃそれなりに戦えるようになるだろ
627: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:35:54.20 ID:V4Ss9yCha
>>622
だからそれには膨大な時間と個人の能力が必要なんだよ
能力云々は慣れるとして、それにはやはり時間が必要
ゲームしかやることがない人間なら極めるには持ってこいのジャンル
だからそれには膨大な時間と個人の能力が必要なんだよ
能力云々は慣れるとして、それにはやはり時間が必要
ゲームしかやることがない人間なら極めるには持ってこいのジャンル
631: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:38:56.09 ID:+ORv9fDy0
>>627
膨大な時間なんていらん
そいつの言ってる通り一ヶ月で慣れる
膨大な時間なんていらん
そいつの言ってる通り一ヶ月で慣れる
635: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:41:42.88 ID:V4Ss9yCha
>>631
おう、もうやめとこう
荒れそうだ
おう、もうやめとこう
荒れそうだ
632: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:39:08.20 ID:7fmecydZ0
>>622
若い方が有利なのは絶対だと思うよ
動体視力が物を言うゲームだし
てか若い年寄り以前に上達する前に心折れてしまう層が一定数いる
若い方が有利なのは絶対だと思うよ
動体視力が物を言うゲームだし
てか若い年寄り以前に上達する前に心折れてしまう層が一定数いる
669: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 08:12:36.92 ID:3CiDQUmh0
そんなことして何になんねんって意見はごもっとも
だが思い出して欲しい中学生のあの頃の自分を
64のスマブラで顔真っ赤にしてコンボ練習したよな?ポケモン育てるためにアホみたいに四天王倒したよな?
その熱意があるかどうかが>>632が言う若い方が有利なのは絶対だということ
歳を重ねるにつれてゲームの上達よりも楽しむことを考えがち
だが思い出して欲しい中学生のあの頃の自分を
64のスマブラで顔真っ赤にしてコンボ練習したよな?ポケモン育てるためにアホみたいに四天王倒したよな?
その熱意があるかどうかが>>632が言う若い方が有利なのは絶対だということ
歳を重ねるにつれてゲームの上達よりも楽しむことを考えがち
633: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:39:46.29 ID:qqJoUoWa0
要は密度の問題だって誰でも分かる簡単な本質を捉えられずに「1ヶ月で充分だろ(ドヤァ)」
646: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:58:47.85 ID:0Ap8M3Rfd
>>633
お前はそもそも俺が言ってることの本質捉えられてないぞ
「それなりに」ってのが曖昧すぎたかもしらんが1マッチ1~3キルたまに無双くらいが一般的な「それなり」なんじゃねーの?
1年ボコられる覚悟とか大層な心構えはいらないって話よ
お前はそもそも俺が言ってることの本質捉えられてないぞ
「それなりに」ってのが曖昧すぎたかもしらんが1マッチ1~3キルたまに無双くらいが一般的な「それなり」なんじゃねーの?
1年ボコられる覚悟とか大層な心構えはいらないって話よ
649: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 08:01:36.14 ID:qqJoUoWa0
>>646
それなりにの捉え方ちと履き違えてたわ
絡んで悪い
まぁ1年ボコられる覚悟は流石に言い過ぎだわな
それなりにの捉え方ちと履き違えてたわ
絡んで悪い
まぁ1年ボコられる覚悟は流石に言い過ぎだわな
654: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 08:04:29.08 ID:0Ap8M3Rfd
>>649
俺の最初のレスが悪かったわすまん
俺の最初のレスが悪かったわすまん
662: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 08:07:20.33 ID:OzATttSAp
>>654
許さんけどな
死んで償え
許さんけどな
死んで償え
637: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:43:33.52 ID:3CiDQUmh0
真面目にやれば誰だって1ヶ月で3000ハンマー取れるよ
ただ時間ないしそれだけ気合入れてやるのは難しい
暇な大学生くらいが適正あるんじゃないかな
ただ時間ないしそれだけ気合入れてやるのは難しい
暇な大学生くらいが適正あるんじゃないかな
640: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:54:54.55 ID:14BgC+tz0
おれまだ取れてないから真面目にやってないってことだな
645: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 07:57:30.32 ID:7fmecydZ0
fpsやると男性ホルモン出て攻撃的になるって研究結果あるから
やり過ぎるとキレやすくなるし何より禿げるから注意しとけお前ら
やり過ぎるとキレやすくなるし何より禿げるから注意しとけお前ら
683: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 08:20:49.22 ID:RLQ3DyDYa
>>645
もうすでに禿げてるから関係ないわ
もうすでに禿げてるから関係ないわ
651: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 08:02:49.89 ID:6NnHJPsa0
FPS完全初心者だと棒立ち白アーマー倒すのに
100時間以上は必要
殴り合いか超接近戦確定のスカルタウンに行きまくるよりザ・ピットかバンカー行ったほうが余程練習になる
100時間以上は必要
殴り合いか超接近戦確定のスカルタウンに行きまくるよりザ・ピットかバンカー行ったほうが余程練習になる
685: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/19(火) 08:23:06.96 ID:3CiDQUmh0
>>651
100時間とかそんなもんお前の経験則やんけ
100時間とかそんなもんお前の経験則やんけ
662の辛辣さで草