39: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/16(火) 23:47:35.73 ID:K5fBwJai0
初期に俺がこのゲーム漁夫が有利すぎるだろってここに書き込んだらアホみたいに叩かれたなぁ バトロワは漁夫有利だ当たり前だの嫌ならやめろだの
あいつらにこの現状みてどう思うか聞いてみたいものや
あいつらにこの現状みてどう思うか聞いてみたいものや
53: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:06:33.96 ID:mu3Xl2Ke0
>>39
バトロワは漁夫が有利なのが当たり前だし
それが嫌なら止めた方がいいぞ
バトロワは漁夫が有利なのが当たり前だし
それが嫌なら止めた方がいいぞ
59: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:12:11.19 ID:SrpNXCIH0
>>39
悔しかったねえw
悔しかったねえw
60: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:12:11.79 ID:Uuw942Hu0
>>39
謎すぎるんだけど急にどうしたの?
漁夫ゲーなんですけど相変わらず
謎すぎるんだけど急にどうしたの?
漁夫ゲーなんですけど相変わらず
132: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 01:10:06.25 ID:Od7Olfhz0
>>39
アホみたいに叩かれてて草ァ!
アホみたいに叩かれてて草ァ!
45: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/16(火) 23:56:04.10 ID:jNDnImHS0
いや初期に書き込んだ事をいつまでも根に持ってんのも気持ち悪いけどいったいどういう流れで今なら周りから同意してもらえると思ったのか理解に苦しむ
その初期の書き込みを見てないがバトロワが漁夫有利とか正にその通りだと思うけど
その初期の書き込みを見てないがバトロワが漁夫有利とか正にその通りだと思うけど
47: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:00:05.65 ID:UNwmhJB80
よっぽど根に持ってたんだね
58: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:11:29.93 ID:FlgGIDbK0
バトロワで漁夫に文句言う奴がいるのか…
65: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:15:00.42 ID:5m8AdCHl0
よく読めやアホども漁夫有利「すぎる」やぞ
現環境みてみろや みーんな多少無謀な詰め方してもたいてい漁夫れる勝てると分かってるから漁夫の連鎖が止まらんやんけ
読みも索敵もエイムも立ち回りもテキトーでOKとにかく銃声に走って見えた敵を撃つだけ
これでやられる側からすれば対策が超困難な強ムーブ
どうかしてるやろ
現環境みてみろや みーんな多少無謀な詰め方してもたいてい漁夫れる勝てると分かってるから漁夫の連鎖が止まらんやんけ
読みも索敵もエイムも立ち回りもテキトーでOKとにかく銃声に走って見えた敵を撃つだけ
これでやられる側からすれば対策が超困難な強ムーブ
どうかしてるやろ
68: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:17:21.38 ID:KVpL4WbsM
>>65
ここの人たちはこれぐらいでちょうどいいって言ってるんじゃないの?
ここの人たちはこれぐらいでちょうどいいって言ってるんじゃないの?
74: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:22:02.75 ID:+MY3PUBv0
>>65
だから皆漁りを早くしようとしたり戦闘そのものを短期間で済ませようとしてるんだろ、仮に漁夫が来てもモクに興奮剤フェーズシフトゲラップルデコイとその他諸々離脱の為のスキルが用意されてる分他のバトロワよりかなりマシだぞ
他人をアホ呼ばわりする前に自分の他作品のバトロワで経験積んでこい間抜け
84: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:30:36.03 ID:5m8AdCHl0
>>74
その離脱とやらができるプレイヤーがどれだけいると思ってんの?
ほとんどのやつらにできないからこれだけ漁夫祭りな環境になってんだろ?
お前がとか俺が出来る出来ないの話はしてねーんだよ 異常に漁夫が過熱しててこれでいいのかって話してんの
その離脱とやらができるプレイヤーがどれだけいると思ってんの?
ほとんどのやつらにできないからこれだけ漁夫祭りな環境になってんだろ?
お前がとか俺が出来る出来ないの話はしてねーんだよ 異常に漁夫が過熱しててこれでいいのかって話してんの
88: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:32:01.44 ID:GYVcie+10
>>84
これでいいんじゃないの
そういうゲームだし
これでいいんじゃないの
そういうゲームだし
92: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:34:31.45 ID:oOFIZYiad
>>84
回避のためのスキルがあるんだからできるできないの問題だろ
できるようになるしかない
それが嫌なら自分で言ってるようにキャラ差が無く漁夫のしにくいPUBGに行くしかない
回避のためのスキルがあるんだからできるできないの問題だろ
できるようになるしかない
それが嫌なら自分で言ってるようにキャラ差が無く漁夫のしにくいPUBGに行くしかない
69: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:17:53.42 ID:iBGutqAza
フォトナもPUBGも漁夫だらけで銃声に走ってくるバカばっかなのに今更何言ってるんすかね
シンプルにcodとかやればいいと思うバトロワは絶対向いてない思考回路
シンプルにcodとかやればいいと思うバトロワは絶対向いてない思考回路
75: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:23:51.18 ID:5m8AdCHl0
>>69
フォトナは知らんがPUBGは全然漁夫対策できたと思う キルタイム短いマップ建物の構造複雑伏せが使える PUBG程度の漁夫有利なら全然いいんだよ 駆け引きの要素として楽しめるレベル
フォトナは知らんがPUBGは全然漁夫対策できたと思う キルタイム短いマップ建物の構造複雑伏せが使える PUBG程度の漁夫有利なら全然いいんだよ 駆け引きの要素として楽しめるレベル
72: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:20:59.74 ID:PIvEwtqNp
漁夫が有利じゃないバトロワになった方がクソゲーになるだろw
初心者が上級者に勝てるのが最初の武器ガチャくらいになるから雑魚がいなくなり過疎が加速w
初心者が上級者に勝てるのが最初の武器ガチャくらいになるから雑魚がいなくなり過疎が加速w
76: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:26:20.50 ID:FqfGwRlG0
まぁ結構漁夫のタイミングや位置悪くて箱になりに来てくれる人らもいますし
106: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:50:38.29 ID:5m8AdCHl0
たしかに初心者とかライト層にとっては今の環境が面白いわな
俺はてっきりほとんどのプレイヤーは漁夫ゲー過ぎると感じてるもんだと思ってたわ
勉強になりやした
俺はてっきりほとんどのプレイヤーは漁夫ゲー過ぎると感じてるもんだと思ってたわ
勉強になりやした
73: 名無しのモザンビーク使い 2019/04/17(水) 00:21:51.67 ID:I5tyW6q00
漁夫を覗いてる時漁夫もまたこちらを覗いているのだ
>多少無謀な詰め方しても漁夫れる
それ、敵たちが漁夫った後も全く同じことが言えるんだが
漁夫は出来るけど、漁夫の漁夫が来ると判断してわざと漁夫らないとか色々選択肢はあるんだよな
漁夫した方が有利だけど、その後は漁夫した側が狩られるリスクあるんだし、バランス崩壊レベルじゃないだろ
漁夫ゲーが楽しいとかマジ?撃ち合い始めた瞬間に蜂の巣にされるの好きとか皆気持ち悪いな