415: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 20:33:18.11 ID:1is7x50ux
面倒くさがって無責任にジャンマス押し付ける人の多いこと多いこと
なぜ譲るくせしてピンを立てたり単独でジャンプしたりするんだ
なぜ譲るくせしてピンを立てたり単独でジャンプしたりするんだ
429: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 20:36:26.80 ID:wdRrOKvG0
ジャンマス譲るのは着地対策だろ
430: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 20:37:08.63 ID:XPy4DpFf0
ジャンマス譲るのは良いけどタイムカウント終わった後に渡すのはやめようね
506: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 21:04:36.61 ID:s5USeozg0
ハンマー持ちがジャンマスやるとほぼスカルタウンかバンカーに連れて行かれる説
まぁそれはそれで面白いからいいですけどね
まぁそれはそれで面白いからいいですけどね
798: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 23:32:34.94 ID:o5sc3QvY0
レジェンド選択画面で2人放置、ジャンマスの俺が行き先にピン刺してもOKで返さない
日本人ネームだしレベル30越えててOK出さない人って行きたいところあるのかと思ってVCで聞いても、VCオフにしてるのかピン刺さない
いくらなんでも拒絶し過ぎじゃね?
降りたら降りたで急にモザンビークヒァして気持ち悪かったわ
日本人ネームだしレベル30越えててOK出さない人って行きたいところあるのかと思ってVCで聞いても、VCオフにしてるのかピン刺さない
いくらなんでも拒絶し過ぎじゃね?
降りたら降りたで急にモザンビークヒァして気持ち悪かったわ
799: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 23:33:43.45 ID:+EfuF1Kra
>>798
基本的にジャンマスの自由やろ
基本的にジャンマスの自由やろ
804: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 23:34:57.42 ID:PuP0S+yA0
>>798
ジャンプマスターの意味わかってる?
ジャンプするマスターなわけ
人の意見聞きたいならやめろや
ジャンプマスターの意味わかってる?
ジャンプするマスターなわけ
人の意見聞きたいならやめろや
800: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 23:33:47.64 ID:qnvOyl1f0
ok出されないだけでここまでイラつくとかヤバイだろ
801: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 23:33:54.69 ID:W6IjOtVN0
正直ジャンマスが勝手に飛ぶ場所決めればいいと思うの
827: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 23:41:54.58 ID:o5sc3QvY0
レジェンド選択画面でジャンマスなすり付けるやつって、やっぱり勝手なやつ多いんだな…
910: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/01(金) 00:30:13.51 ID:Y4Bl4XcE0
お前らジャンマス投げられてもちゃんと街に降りてあげるんだから優しいよな
俺なんかジャンマス投げられたら何にもないただの道に落として延々歩かせる嫌がらせしてやってからなって気持ちでゆっくり漁れる街に降りてるわ
俺なんかジャンマス投げられたら何にもないただの道に落として延々歩かせる嫌がらせしてやってからなって気持ちでゆっくり漁れる街に降りてるわ
922: 名無しのモザンビーク使い 2019/03/01(金) 00:35:34.63 ID:K+ow/3SI0
ジャンマスの言うことに逆らうんじゃねぇ!俺はスカルタウンに降りたい気分なんや
44: 名無しのモザンビーク使い 2019/02/28(木) 17:37:28.04 ID:nUqgUhZir
ランク高いからか知らないけどジャンマス譲られること多いな
悪いけど激戦区直下だわ
開幕即死したら抜けるがスマン
悪いけど激戦区直下だわ
開幕即死したら抜けるがスマン
とりあえず海にジャンプすればいいだよ