57: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:33:22.93 ID:1Hzs1DFm0
『Apex Legends』、収益が二ヶ月で74%減… 一体なぜ…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558884922/
Apex Legends revenue tumbles by 74% in two months ? Eurogamer.net
https://www.eurogamer.net/articles/2019-05-24-apex-legends-revenue-down-74-per-cent-since-launch
市場調査会社SuperDataの統計によると、
Apex Legendsは4月に2400万ドル(約26億2300万円)を獲得。
2月のローンチ月の9,200万ドル(約100億5500万円)か
ら4分の3近く減少した。
アホの極み
73: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:55:03.03 ID:OjmoEjO40
>>57
そりゃ飽きるわ、当然の結果だな
バトルパス70以降は全部紫以上、新武器は強く複数追加
チャンピオン部隊はアピールコメント入れれる、途中抜けにはペナルティを
バッチやスキンモーションを複数追加とかしないともう秋には誰もやってないとか有り得るね
そりゃ飽きるわ、当然の結果だな
バトルパス70以降は全部紫以上、新武器は強く複数追加
チャンピオン部隊はアピールコメント入れれる、途中抜けにはペナルティを
バッチやスキンモーションを複数追加とかしないともう秋には誰もやってないとか有り得るね
81: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 02:17:24.48 ID:/I1rKF+Z0
>>57
サービス開始で勢いで課金してガチャしてくれた時に比べりゃ
課金要素下手くそだしそりゃ儲け減るわ
シーズンパスもこんな程度の値段なら個人的には気にならないから買ってあげるけど
普通に考えて買いたくなるような中身でもないし
サービス開始で勢いで課金してガチャしてくれた時に比べりゃ
課金要素下手くそだしそりゃ儲け減るわ
シーズンパスもこんな程度の値段なら個人的には気にならないから買ってあげるけど
普通に考えて買いたくなるような中身でもないし
7: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 00:21:40.84 ID:DlIzVOcpa
まぁアプデで復活する例はあるんだし、フォトナと差別化されてるやん、お互い囲いはできてると思うよ。PUBG?知らない子ですね
9: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 00:29:46.90 ID:Fb7MIuVP0
PUBGが中華対策遅れたせいでヒドい目にあったのに
APEXも全く同じ轍踏んでるのがなんともな
APEXも全く同じ轍踏んでるのがなんともな
13: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 00:36:52.69 ID:uCPVG65g0
チーターは過疎の引き金にはなりうるけど、それ以前にアプデが少なすぎるのかもな
シーズン2が1と同じような感じにするのなら、俺はもう買わない
シーズン1って毎日強制的にプレイさせるようなシロモノばっかだし
シーズン2が1と同じような感じにするのなら、俺はもう買わない
シーズン1って毎日強制的にプレイさせるようなシロモノばっかだし
19: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 00:46:37.46 ID:utlNoW730
チート対策って実際難しいのかな
いたちごっこになるイメージはあるけど
いたちごっこになるイメージはあるけど
21: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 00:49:16.69 ID:3tVmoakn0
まあバトルパス買わない奴も多かろう
なんせ買う必要がない
なんせ買う必要がない
22: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 00:49:25.34 ID:DlIzVOcpa
EAは1度潰れろ
23: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 00:51:00.08 ID:Q7xfdz5n0
好きなパッシブを買えるようになればいいのに
24: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 00:55:04.12 ID:PPfEO/P0a
アプデが少ないとそれに投資しようって人間は確実に減る
所詮はEA
所詮はEA
29: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 00:59:07.99 ID:49ejT0/s0
アプデの時期に別のゲームがヒットして話題持ってかれないといいね
30: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:01:57.67 ID:DlIzVOcpa
シーズン2来る時Rage2出るやん
どーなるかな
どーなるかな
34: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:06:32.44 ID:p3UVUqI30
文句言う奴は日本製のこれ以上は望めない、っていう最高のバトロワ作ってよ
35: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:07:26.82 ID:qj7JZcqb0
ほならねガイジさんだ
37: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:10:45.76 ID:p3UVUqI30
煽りとかじゃなくて、メイドインジャパンの真骨頂見たいんだよ。
作れる力があるのに、作ろうとしないのは歯がゆい
作れる力があるのに、作ろうとしないのは歯がゆい
43: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:16:39.21 ID:Fb7MIuVP0
>>37
この規模のユーザー数に耐えうるネトゲ運営できる日本メーカーなんて存在せんよ
この規模のユーザー数に耐えうるネトゲ運営できる日本メーカーなんて存在せんよ
53: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:28:05.71 ID:p3UVUqI30
>>43
え、どっかないの?
アメリカンはそういうのはいっぱいあるから羨ましい
え、どっかないの?
アメリカンはそういうのはいっぱいあるから羨ましい
58: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:35:05.17 ID:0KMCYSyrd
>>53
運営、運用は絶対ないだろうねえ
開発としても世界に通じるFPSを今から作れるかと言うと…う~ん
運営、運用は絶対ないだろうねえ
開発としても世界に通じるFPSを今から作れるかと言うと…う~ん
39: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:12:13.59 ID:utlNoW730
今の日本に作れる技術あるか?
59: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:35:38.98 ID:utlNoW730
技術というかノウハウがない
61: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:38:05.77 ID:ciZRB1nh0
日本製FPS自体ほとんど見た記憶が無い
62: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:38:37.08 ID:mQAQwtxo0
スプラトゥーンが日本の限界
63: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:39:22.14 ID:T1ztJ2u40
最近だとバイオ7があるぞ
可能性があるならカプコンのみ
可能性があるならカプコンのみ
70: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:50:53.20 ID:Fb7MIuVP0
>>63
カプコンは倒産の噂が立たないと本気出さないから…しばらくはダメ
カプコンは倒産の噂が立たないと本気出さないから…しばらくはダメ
64: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:41:13.78 ID:p3UVUqI30
日本意外と弱いのか……なんか悲しい
71: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:51:24.96 ID:mQAQwtxo0
>>64
シューター系に関して言えば日本とは積み重ねてきたものが違うからな
シューター系に関して言えば日本とは積み重ねてきたものが違うからな
69: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:49:15.17 ID:Kajgsi+za
糞開発なせいで収益74%減少やばいな
まともな収益ないと、いくらホワイト企業唱っても開発の質が下がるだろ
まともな収益ないと、いくらホワイト企業唱っても開発の質が下がるだろ
72: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 01:54:20.72 ID:08jnTF5/0
バトルロワイヤルの設定はほとんど日本の小説まんまなのになあ
76: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 02:00:58.64 ID:Zf8GUVJKa
ヒットボックスに差をつけてるのに何故体力や被ダメに差をつけなかったのか
チャンピオンの旨味の無さやバッジの存在、発砲音のデカさ等ドンパチさせたがる仕様もなんだかな
チャンピオンの旨味の無さやバッジの存在、発砲音のデカさ等ドンパチさせたがる仕様もなんだかな
77: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 02:01:33.17 ID:h4CG/Nih0
今付けたら虫の息になるだろうねぇ…
自分はしないしむしろつけてくれとは思ってるけどクズでもアクティブ盛れるからなぁ
BFⅤもだったけどやること遅すぎて手遅れなのが駄目だわ
自分はしないしむしろつけてくれとは思ってるけどクズでもアクティブ盛れるからなぁ
BFⅤもだったけどやること遅すぎて手遅れなのが駄目だわ
80: 名無しのチャンピオン 2019/05/27(月) 02:11:23.17 ID:fHbULYjT0
運営手抜き過ぎだろこのゲームw
ゲーム内で新しいパッチノートの詳細見れる一覧が、まさかの詳細はツイッターで見てくださいは草
ゲーム内で新しいパッチノートの詳細見れる一覧が、まさかの詳細はツイッターで見てくださいは草
コメントを書く