145: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:34:53.16 ID:uU+4MznQ0
日本語ボイスきたああああああああああああああああああ
157: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:40:53.18 ID:FjxC/w0G0
日本語音声マジかよ 最初に書いた人デマだと思ったわスマンw
161: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:41:16.94 ID:jF+1zeMT0
英語に慣れ過ぎたせいか日本語ボイスすごいいまいちに感じるな
レイスもライフラインも英語のほうが声がかわいいしブラハが完全に女で萎える
レイスもライフラインも英語のほうが声がかわいいしブラハが完全に女で萎える
171: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:46:08.63 ID:0fC0zBRf0
わざわざ日本語ボイス追加って、日本からの売り上げ結構良いんだろうか?
175: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:48:11.83 ID:yVnnZ3cd0
>>171
海外鯖で日本人めちゃくちゃ見るからそういう事なんだろう
海外鯖で日本人めちゃくちゃ見るからそういう事なんだろう
180: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:49:03.59 ID:HQdOwyR10
流石に英語版か日本語か選べるやろ…
選べるよな…?
選べるよな…?
189: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:53:26.08 ID:BReTUGE90
え?強制で日本語なの?
190: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:54:05.47 ID:uU+4MznQ0
オプションで日本語音声からは戻せませんw
一生日本語音声確定したな
一生日本語音声確定したな
198: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:57:46.80 ID:w3UY70BHd
>>190
本体設定英語にすれば英語音声になるだろ
根本的な解決策じゃ無いが
本体設定英語にすれば英語音声になるだろ
根本的な解決策じゃ無いが
191: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 07:55:18.35 ID:TzQeJJUR0
音声は英語のままで良かったんだが
238: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:12:27.86 ID:sVjJ3U8Ed
日本語化で声豚取り込みに来たんだろ
これからは新キャラ出るたびにあの声優が良かっただの声豚論争も追加されるぞ
これからは新キャラ出るたびにあの声優が良かっただの声豚論争も追加されるぞ
239: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:12:45.28 ID:0fC0zBRf0
オクタンイカレ野郎ってイメージだったけど、日本語だとかなり落ち着いた感じになってて雰囲気だいぶ変わるな
240: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:13:01.59 ID:w3UY70BHd
英語音声のがいい奴は本体設定英語にしろってばよ
246: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:15:09.35 ID:bDO1ntO3r
日本語から変えられなかったらモザンビークヒアやドスケベマシーンが聞けないだろいいかげんにしろ
250: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:16:02.42 ID:flym1RgX0
声合ってない
ナレーションが一番酷い
ナレーションが一番酷い
252: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:16:38.97 ID:zo3qRiLF0
オクタンは高木渉が良かった
255: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:17:46.55 ID:FjxC/w0G0
オクタンがただの好青年になってるw
256: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:18:05.49 ID:xiCG03qYd
イキり狂った感じのオクタンとはさよならか
262: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:19:50.10 ID:yVnnZ3cd0
オクタンの声はロードショー吹き替えの30代~40代の同僚って感じ
276: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:25:10.89 ID:CXQHxXP90
日本語違和感あるわ
これは切り替え出来る様にするべきだろ
これは切り替え出来る様にするべきだろ
279: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:28:04.35 ID:9LX59s240
日本語入れたら字幕なんて作らんだろうし切り替えもないんじゃまいか?
ライフラインの声好きだったんだけどなぁ
意味わからんとこ力入れて失敗してるっていう
糞ゲー化がすすみますわ
ライフラインの声好きだったんだけどなぁ
意味わからんとこ力入れて失敗してるっていう
糞ゲー化がすすみますわ
283: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:29:42.88 ID:sJBbhqk60
なんだこれ気持ち悪い日本語
スタイリッシュ感なさすぎ
スタイリッシュ感なさすぎ
285: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:30:27.23 ID:0fC0zBRf0
ジブの声すこ。ナレーション中々酷いわw
290: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:34:00.15 ID:RAUD98Lgp
ライフラインって声だけは可愛かったのに完全なるブスじゃん
301: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:36:53.98 ID:qliCsFH20
レジェンドのセリフ設定で色々日本語音声を聞いてるけど、ブラハウと青山以外はそんなに悪くないと思うけどな
306: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:37:54.86 ID:J1pkUZeOd
日本語で言われると恥ずかしくなってくる
310: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:39:34.70 ID:v92sBzsi0
パスは声が可愛いからまだ許されてたのにあのイケボ風声で言われたら完全に殺意沸くだろ
311: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:39:42.11 ID:uU+4MznQ0
ブラハの声きっしょwwwwwwwwwwwwwww
313: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:40:09.97 ID:J1pkUZeOd
ブラハがオカマみたい
317: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:40:57.13 ID:CIyFojzL0
実際のところ字幕と吹き替えだとどっちが労力・お金かかるんだろう
オバッチとかも吹き替え力入れてるけど日本で廃れたとき元取れるのかな?っていつも考えてるわ
オバッチとかも吹き替え力入れてるけど日本で廃れたとき元取れるのかな?っていつも考えてるわ
322: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:42:30.61 ID:c4wTyVdx0
オーバーウォッチの吹替豪華だからなぁ
また比較されるだろうね
また比較されるだろうね
323: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 08:42:42.30 ID:gD4j6ka/0
今んとこジブが1番しっくり来るわ
洋画の吹き替えとかで聞いたことあるような声してる
洋画の吹き替えとかで聞いたことあるような声してる
366: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 09:05:09.30 ID:4sN1mvdX0
ライフラインちゃんの可愛い声を返して😫
643: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 11:09:51.03 ID:xXr/+Slf0
ジブラルタルの日本語は結構好きかも
他のはなんか吹き替え映画見てるみたいで気持ち悪い
他のはなんか吹き替え映画見てるみたいで気持ち悪い
717: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 11:42:40.34 ID:FlwFJSQYa
日本語しょべーな
演技力ってか、迫力たりねーわ
演技力ってか、迫力たりねーわ
742: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:00:38.96 ID:FQ2zD/2o0
ハースストーンの吹き替えがまじで完璧なんだから最低限あのレベルやってくれんと吹き替えの意味がない
749: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:04:34.80 ID:3wspEL3u0
まぁ日本語の方が耳馴染みが良くて情報がすっと入ってくるわな
760: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:08:10.88 ID:SxcIPycK0
聞いてみたけどコースティックのサイコパス味が足りない
オクタンは多動っぽさ消えてるしライフラインはコミカルさに欠ける
言語以前の問題な気がする
オクタンは多動っぽさ消えてるしライフラインはコミカルさに欠ける
言語以前の問題な気がする
842: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:40:32.16 ID:nUk9Vsyap
毒おじのボイスかっこいいから俺は許した
845: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:40:55.24 ID:HVLCakgk0
声は今となってはオリジナルの音声がどのキャラも最高にマッチしてると思うし大好きだ ホントどの声も魅力的
でも新規には良いよね 字幕なんて読んでる余裕ないもの
でも新規には良いよね 字幕なんて読んでる余裕ないもの
849: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:42:05.47 ID:nUk9Vsyap
>>845
多分最初っから日本語音声だけ聞いてたら違和感ないんだと思う
ずっと英語音声で聴き慣れてきたから違和感あるわってなるのは当然というか
多分最初っから日本語音声だけ聞いてたら違和感ないんだと思う
ずっと英語音声で聴き慣れてきたから違和感あるわってなるのは当然というか
850: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:42:14.96 ID:ibyDBGBHp
もう日本語版慣れたわ
英語のがもちろん慣れたしカッコいいと思うけど
日本語も悪くないと思うけどね
853: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:43:00.28 ID:oAw3Tviid
キャラがアニメ調なんだから洋画の吹き替えみたいなローカライズにしなくてもよかったのでは?もっと言うとオーバーウォッチ見習って
865: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:47:20.31 ID:jnfMPdfj0
吹き替え分からないでもないけどね・・
ただブラッドハウンドが中性というよりオネェに寄ってるのが気になる
ただブラッドハウンドが中性というよりオネェに寄ってるのが気になる
866: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:47:35.95 ID:K/1PeFO/0
ライフラインの声だけうけつけんわ
もうちょっと可愛らしい声でよかったろ
もうちょっと可愛らしい声でよかったろ
879: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:51:05.67 ID:mb2m8qGN0
>>866
能天気な雰囲気がなくなったな
能天気な雰囲気がなくなったな
884: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:52:08.46 ID:ho6IBukQ0
日本語音声酷すぎる
抑揚がなくて単純に声優が下手
抑揚がなくて単純に声優が下手
787: 名無しのチャンピオン 2019/06/05(水) 12:20:56.54 ID:RIvCotX3H
日本語吹き替えがしょっぱいというより
元の英語音声が人種ごとの特徴とか訛りの再現とかがすごかったんやなって
元の英語音声が人種ごとの特徴とか訛りの再現とかがすごかったんやなって
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559661563/
コメントを書く